こんにちは
研修課のHです
逝く夏を惜しむ「線香」花火大会の前に・・・・・
イベントが2つありましたので先にそちらを報告いたしまーす
まずは
救急勉強会
について
この勉強会は当院の元研修医のY先生が提案
してくださり始まった勉強会です
今回の講義テーマは
「意識障害」
看護師さんに協力をいただき、意識障害で運ばれてきた患者に対する処置のデモから始まりました
医師と看護師の流れるような救命処置
若手医師を初めとしてたくさんの医療職の方々が講義を受けられましたよ
次は9月1日に行われた院内災害訓練
について
今回の訓練のテーマは「トリアージ」
研修医の先生方がとても活躍していましたよ
1年目研修医のN先生、Y先生
病院に集まった被災者をトリアージ
救急室では2年目研修医のH先生が重症者の処置。。。。。
院内のPHSが使用できない状況を想定してのトランシーバーでの通信
あ、これはおまけ(笑)ですが、、、、
わたくしHのランチ友達のSさんも患者役として大活躍( *´艸`)
その様子を見守る2年目研修医Y先生(笑)
暑い中お疲れ様でした